MENU

大阪産業大学からのお知らせ

工学研究科2回生 桑田龍一さんが電気関係学会関西連合大会で奨励賞を受賞!

2023年11月25日(土)、26日(日)に関西学院大学で開催された令和5年電気関係学会関西連合大会において、桑田龍一さん(工学研究科 電気電子情報工学専攻 博士前期課程2回生)が奨励賞を受賞しました。
奨励賞は、優秀な論文発表を行った若手研究者に贈られるもので、桑田さんは以下の内容で発表を行いました。

発表テーマ 「RFマグネトロンスパッタリング法によるGZO熱線反射膜の特性改善に関する研究」

酸化亜鉛にガリウムを添加した材料を用いて、可視領域では高い透光性を有し赤外領域では高い反射率を有する熱線反射膜への応用について発表。
窓ガラス等に貼り付け、室内の明るさは維持しつつ入ってくる熱の侵入を少なくし室内温度の上昇を抑えるこにより、冷房コストの軽減が可能となります。

奨励賞の受賞に対して、桑田さんは「先生方からの後押しや、自身の経験にも繋がると考えこの度の発表に臨みました。まさか受賞できると思っていなかったので、受賞の連絡がきた時はとても驚きました。今回受賞できたのは、私一人の力ではなく、研究室の先生方のご指導のおかげだと思っています。また次回の発表に向けて頑張ります!」と笑顔で語りました。

桑田龍一さん