環境デザイン専攻では、下記の要領で修士論文?修士作品の公聴会を開催いたします。
みなさまのご来場をお待ちしております。
- 日時
 
- 2025年1月24日(金) 14:00~17:20
 
- 場所
 
- 大阪産業大学13号館 13101室、1階ギャラリー
 
 
    - 14:00-14:25 / 13101
 
    
    
        - 講演者
 
        - 小林 弘毅
 
        - 題目
 
        - 通路空間の構成要素が視線に与える影響 ―VR?実空間を対象として―
 
    
     
    - 14:25-14:50 / 13101
 
    
    
        - 講演者
 
        - GU SHIYU
 
        - 題目
 
        - 曲げとねじりを受ける帯状薄板の荷重変形関係の解析的研究
 
    
     
    - 14:50-15:15 / 13号館1Fギャラリー
 
    
    
        - 講演者
 
        - 杉本 育世
 
        - 題目
 
        - 体験型ディスプレイ-インタラクティブメディアを用いた空間演出
 
    
     
    - 15:15-15:40 / 13号館1Fギャラリー
 
    
    
        - 講演者
 
        - 堀 涼太
 
        - 題目
 
        - AIによる新たなパターン-地域らしさを反映した壁面デザイン
 
    
     
    - 15:40-16:05 / 13号館1Fギャラリー
 
    
    
        - 講演者
 
        - TONG FAN
 
        - 題目
 
        - SDGs:不平等の削減-補助用義手
 
    
     
    - 16:05-16:30 / 13号館1Fギャラリー
 
    
    
        - 講演者
 
        - 梅津 憂剛
 
        - 題目
 
        - 生成AIを活用した開発プロセスの研究(ガラスジュエリーのブランデイングとデザイン)
 
    
     
    - 16:30-16:55 / 13号館1Fギャラリー
 
    
    
        - 講演者
 
        - 杉原 康太
 
        - 題目
 
        - Multiple Scale ―都市?建築?プロダクト領域を横断するオブジェクト
 
    
     
    - 16:55-17:20 / 13号館1Fギャラリー
 
    
    
        - 講演者
 
        - 諏訪 初音
 
        - 題目
 
        - 汎用性のある製品デザインの検証と制作